スポンサードリンク

【紫外線(UV)を日焼け止めでブロックして肌を守る理由】

紫外線UVーBは、肌細胞の中にあるDNAを傷つけ、突然変異でがん細胞を作りだす危険性があり、肌の光老化も引き起こします。

地上に届く紫外線(UV)のほとんどは、紫外線UV−Aで、日焼け止めでブロックしないと浴びた分だけ肌の中に蓄積されて、肌の老化(しみ・しわ)の原因になります。

紫外線(UV)予防対策を本当に気にして、日焼け止めでブロックしなくてはいけないのは、緯度の高い場所に住む白人です。彼らは、もともと紫外線(UV)をブロックするメラニン色素が少なく、紫外線(UV)に弱いのです。肌が持つ紫外線(UV)ブロック作用が少ないので、肌に対するダメージが強く、皮膚がん発生の危険度が高いようです。オーストラリアやニュージーランドは、皮膚がん発生率が世界一多くて、皮膚がんの発生ブロックに国を挙げて取り組んでいます。オーストラリアでは、政府機関が紫外線(UV)の影響について啓蒙活動を展開していて、紫外線(UV)ブロックの合言葉は「長袖シャツの着用・日焼け止めをつけよう・つば広帽子をかぶろう」というもので、子供の外出時に日焼け止めクリームをつけて紫外線(UV)をブロックするのは親の義務と徹底しています。

本来、日本の緯度あたりにいる有色人種は、日焼け止めをつけてまで紫外線(UV)を大げさにブロックする必要はないのですが、肌の美しさを保つ・肌の光老化をブロックするという意味から、若い女性を中心に紫外線(UV)予防に熱心な人が増えてきています。

たしかに、白い肌はみずみずしくきめ細かいです。年を重ねても美しい肌でいるためには、若いときから日焼け止めなどで紫外線(UV)予防して肌を守るに越した事はありませんね。

【紫外線(UV)による肌と目の健康への影響・・・】

紫外線(UV)による肌に対する影響は、よく知られていますね。日焼けで肌が赤くなる・その後、肌が黒くなりしみやしわを引き起こす・乾燥してカサカサ肌になる・皮膚がんの可能性が高まるなど。 他に紫外線(UV)による影響で、あまり知られていないのは、目に対する影響です。紫外線UV−Bは、目にとても危険で、白内障になる危険性があります。海で遊ぶとき、肌は日焼け止めを使ったりして、紫外線(UV)予防しますけど、目の紫外線(UV)予防はいかがですか? サングラスをかけてまぶしさをブロックすると共に、紫外線(UV)もブロックするくらいですね。ガラスのレンズは、紫外線UV−Aを透過しますが、プラスチックはガラスレンズより紫外線(UV)透過率が低く、ポリカーボネートなどは、ほとんどの紫外線(UV)をブロックして目を守ることができます。このように、大切な目を守るために、紫外線(UV)ブロック効果でサングラスを選んでください。あなたの目の水晶体が濁って白内障になってしまっては困りますから、しっかりと紫外線(UV)予防をして、目の保護を心がけてくださいね。

コンタクトレンズは、紫外線(UV)を吸収して網膜を保護するんですって。知ってましたか? 目の紫外線(UV)予防対策には、ブロック効果が高いので、コンタクトレンズをおススメします。

もちろん、本格的な登山をする人や雪山に上る人などは、もっと紫外線(UV)予防効果の高い保護めがねがあるそうで、目の横など周りから目に入る紫外線(UV)をブロックするためゴーグル状になっているものもあるそうです。高い山の頂上付近では大気が薄くて、大気による紫外線(UV)のブロックが少ないのと、雪や氷の反射などで、登山家の肌や目は、地上よりも多くの紫外線(UV)にさらされるため、しっかりした日焼け止めで紫外線(UV)対策をとる必要があります。よく聞く「雪目」というのも、実は紫外線角膜炎という、紫外線(UV)による目の日焼けです。

【よくある紫外線(UV)に対する誤解集・・・WHO資料から】

★曇ってると、日焼けしない

⇒⇒⇒雲が薄いと、紫外線(UV)の8割くらいは透過します。曇っていても、日焼け止めなど肌と目のための紫外線(UV)予防は必要です。

★冬は、紫外線(UV)ブロックは心配しなくてもいい

⇒⇒⇒冬には紫外線量は少なくなるけれど、雪だと反射があるので紫外線(UV)の量は2倍になるんです。肌と目をブロックしてください。雪山などに上ると、雪の反射で2倍になるだけでなく、高度が千m上がると、紫外線量は10%以上も増加します。

★水の中では、紫外線(UV)は届いてない

⇒⇒⇒水深10mでは9割の紫外線(UV)が届いています。30mでは、半分透過しています。紫外線(UV)は届きます。

★日焼け止めクリームを塗っていれば、肌は日焼けしない

⇒⇒⇒日焼け止めクリームは、何も肌をブロックしないより紫外線(UV)予防効果は高いですが、紫外線(UV)の量が多かったり長時間紫外線(UV)が肌に当たっていたりすると、心配はあります。全く、紫外線(UV)の害からは逃れられることはありません。

★紫外線(UV)を浴びるのを中断すると、日焼けしない

⇒⇒⇒紫外線(UV)の害は蓄積するので、中断してもゼロに戻る事はありません。

★暑く感じないときは日焼けしない

⇒⇒⇒暑さは紫外線(UV)ではなく、赤外線で感じるもの。紫外線(UV)と暑さは関係なく、寒くても紫外線(UV)は届いていますので、肌と目のための紫外線(UV)予防・日焼け止めは必要です。

スポンサードリンク

inserted by FC2 system